こんにちわ~v( ̄∇ ̄)v
今日は11時半から13時まで
母が通うデイサービスの
懇談会に参加しました。
前回(たぶん昨年)は
利用者さんのご家族さんと一緒に
雑談をしながら
ケーキと紅茶(コーヒーもあり)をいただきました。
デイサービスでの母の様子など
聞かせていただき
機嫌よく通えてることに感謝です。
今年は
豪華なお弁当をいただきながらの
懇談会でした。
デイサービスでされてる機能訓練を
私達も実際やってみたのですが
これが結構キツくて
利用者さんの中には
脳梗塞で倒れてから
一人で歩けなかったおじいさんが
デイサービスに来てから
リハビリするようになって
3年目で杖をつきながらだったら
歩けるようになったそうです(* ̄∇ ̄*)
レクレーションは
物送りゲームで
2チームに分かれて
一列に並び
大きさの違うボールや
名刺、つまようじ、湯呑み、お茶が入った湯呑みなど、速さを競争します。
白熱した戦いになりました!
フリートークでは
母の様子を主人と一緒に聞けて
職員さんともたくさん話せて
楽しい時間を過ごしました。
コメントをお書きください